
本格的にダイエットをはじめました…というかリバウンドしてしまったのでリベンジすることにしました。
「ママ痩せたらもっと可愛くなるよ♪」(←太ってるって言ってる?笑)と言ってくれる次男(小6)に、ママだってやればできることを見てもらうためにも、今回こそはやる気出して頑張ります!
何度もリバウンドしてしまったり、なかなかダイエットのやる気が出ないのは、年齢のせいか簡単に痩せられないからって言うのもあります。
ダイエットを成功させるためにも、まずは、40代のダイエットがスムーズにいかない原因と対策方法を考えてみました。
BROOK’S 美穀菜 プロテイン・カフェオレ味 お試しセット
目次
更年期とダイエット
私はまだ40代前半なので、一般的に言われる更年期の時期より少し早いんですが、去年くらいからほてりの症状や倦怠感が出るようになり、更年期の検査を受けました。
結果的に、女性ホルモンの数値は問題のない範囲でしたが、ほてりの症状があるので、ホルモン補充療法をためすことになり、現在も治療を続けています。
おかげさまで、ほてりの症状は無くなったんですが、治療のおかげで元気になったものの、よく食べられるようになってしまって…
前回のダイエットが終わる頃に治療をはじめて、その頃から食欲も増してきて、体重もどんどん増えるようになってリバウンドしました(^^;)
しかも、前回のダイエットの時、5㎏減らすのに半年かかってるんですが、とにかく痩せにくい!!
40代になって痩せにくくなったことと、更年期にも何か関係あるのかなと思って調べてみました。
◎更年期に痩せにくいのはなぜ?
①女性ホルモンが減少する
女性の更年期は、女性ホルモンの量が減ることで、脂質の代謝も悪くなってしまいます。
さらに、女性ホルモンは筋肉の発達にも関わっているので、減少してしまうと筋力が低下してしまうことも太りやすくなったり、痩せにくい原因となります。
②運動量が減る
更年期障害の症状が出ると、頭痛やほてりの他、体の不調がたくさん出てきます。
それが原因で、体を動かす機会が減って、運動量が少なくなってしまうことも、更年期に痩せにくくなる原因の一つです。
更年期の症状が出る前であっても、女性はホルモンバランスの乱れが原因で、体が重くなったり、気分が落ち込んで、何事にも意欲がわかなくなる時って多いですよね。
40代になり、さらに更年期の時期にさしかかると、ダイエットも20代の時の様にスムーズにはいかない体になるってことですね…
40代になって、女性ホルモンの量が低下してきたり、代謝が悪くなることが痩せにくくなる原因ではありますが、それだけじゃなくて、忙しくてダイエットに集中する時間がないのもありますよね(^^;)
朝から家事に追われて、仕事行って、帰ってきて家事に追われての繰り返しで、優雅にヨガやったり、オシャレなダイエットメニューをつくったりなんて時間もないですし…
「あ~、今日も運動できなかった」とか、せっかく食事制限してるのに「捨てるのもったいないし…」って食べることも多くて、ダイエットに集中できない毎日です。
お名前.com
40代のダイエット【食事】
40代になり、時間がない中で、効率的にダイエットをする方法についても調べて対策法を考えてみました。
まずは、食事から!
①大まかなカロリー計算をする
忙しくしていると、毎日どれくらいのカロリーを摂取しているのか全然わかっていないことも多いです。
厚生労働省が提示している、女性の推定必要エネルギー量は1600㎉です。
運動量が多い人であれば、摂取カロリーが1600㎉でも痩せますが、運動しない人の場合は1日の摂取カロリーも減らさなければ痩せないことになります。
健康的に痩せるには、摂取カロリーを減らすよりも、しっかり運動して減らすのが基本なので、私はだいたいですが、1600㎉を超えないように計算しています。
毎日同じようなものを食べているので、基本の1日の摂取カロリーは分かっているので、プラスアルファで食べるもののカロリーは確認して超えないようにしています。
②栄養バランスを考える
栄養バランスに関しても、丁寧に考えたり作ったりする余裕はないので、たんぱく質、ビタミン、ミネラルをしっかりとるように気をつけている程度です。
筋肉がつきにくい体質ですし、年齢的なこともあるので、たんぱく質をしっかり摂るのはもちろん、炭水化物も朝ごはんでは、必ず摂るようにしています。
40代のダイエット【運動】
続きましては運動…
①ながら運動
走ったり自転車こいだりするのは苦手なんですが、比較的無理なくできるのが、痩せる系ダンスをYouTubeで見ながら踊ることなんですが、時間がなくてできない日もあるんですよね~。
なので、料理の合間にスクワットしたり、つま先で立ってみたりのながら運動で頑張って地味に消費しています。
②着圧レギンスを活用
履きながら運動すると、効果が上がる着圧レギンスを使っています。
同じ運動時間で効果が上がるのはホンマにありがたいです。
着圧レギンスについては、こちらに詳しく書いています。
↓
夏までに何とかしたい!お腹と脚やせのためにBMLストレートレッグを買ってみました!
もちろん、できるだで痩せる系のダンス動画で踊ってもいます!
やる気出してこんなブログ書いてるときに、大好物のベーコンポテトパイが期間限定で販売されるってCMを」見てしまいました(^^;)
ベーコンポテトパイ1個あたり、227㎉…
何かを減らしてでも食べたい(笑)
このブログで、ビフォーアフターを無事公開できるように頑張ります!
バランス美脚を叶えてくれる究極のレギンス【BMLストレートレッグ】
【ママの美容】何をやっても改善しない髪質問題に本気で向き合うことにしました。
片づけ・収納が大の苦手な私が家をスッキリ片づけた方法
【ママの健康】子宮頸部円錐切除術を受けた時の話
【40代主婦】思だるい・頭痛・腰痛…もしかして更年期障害なのか。