
目次
産後は「休む」→「戻す」が鍵
出産は、全身の骨格・筋肉・ホルモンバランスが大きく変化する“命がけの出来事”であり、産後は十分に体を休めることが何より大切です。
でも、産後の体は、回復のタイミングを逃すと脂肪が定着しやすいとも言われています。
「赤ちゃんのお世話だけで精一杯」
「とにかく眠い、動けない」
そんな時期にダイエットなんて考えられないかもしれませんが、私も長男の1ヶ月検診の時に「半年以内に元の体重に戻せるように頑張って!」と言われました。
もちろん、体調最優先なので無理な運動はNGですが、産後半年は体重が戻りやすい時期でもあります。
産後はホルモンバランスの変化で脂肪を燃焼しやすくなりますが、時期を逃すと落ちにくい脂肪に変化してしまうともいわれています。
だからこそ必要なのが――
● 赤ちゃんのお世話をしながらできるダイエット法を見つける
● 時間を効率よく使える
● 食事・生活リズムも含めて体系を戻す
産後のダイエットにパーソナルジムを選ぶメリット
体重を戻しやすいゴールデンタイムともいわれる産後半年以内。
この期間に少しずつ無理なく体を動かし始めることで、骨盤のゆがみや筋力低下、脂肪の定着を防ぐことができます。
とはいえ、子育て中はまとまった時間が取れなかったり、自己流で無理をして体調を崩してしまったり…という失敗も起こりがちです。
そんなときこそ、ママに寄り添ったサポートが受けられる、産後に通えるパーソナルジムの存在が心強い味方になります。
産後に特化したジムならではのメリット
骨盤のゆがみをケアしながらトレーニングできる
→ 産後は骨盤が不安定になっており、自己流の運動はかえって逆効果になることも。
パーソナルトレーナーが骨盤調整や正しい姿勢を意識したトレーニングをサポートしてくれます。
ホルモンバランスや体力レベルに合わせてくれる
→ 産後は睡眠不足や授乳で体力が落ちている時期。
無理のないペースで、日によって内容を調整してくれるのはマンツーマン指導ならではです。
食事管理も「ママ基準」で考えてくれる
→ 授乳中・家族と同じ食卓など、普通のダイエットとは異なる事情があるママ向けに、ストレスのない方法を提案してくれます。
産後半年を過ぎた人にもパーソナルはおすすめ
もし、すでに産後半年以上が経っていて「今さらもう戻らないかも…」と感じているなら、むしろプロの力を借りるべきタイミングとも言えます。
この時期になると、
・脂肪が落ちにくくなってくる
・骨盤まわりやお腹のたるみが定着
・自己流で頑張っても効果が出にくい
…など、「努力が空回りしやすい」状態になりがちです。
でも、パーソナルジムなら、
・体のクセを見抜いて「落ちない理由」を分析してくれる
・30代・40代の代謝に合った効率的なメニューを作ってくれる
・やる気が続かない時も“挫折させない”関わり方をしてくれる
だから、年齢や産後の経過年数に関係なく、リスタートを切る場として非常に有効です。
どんなジムを選べばいい?
産後や子育て中に通うジムは、次のような条件を満たしていると安心です。
・完全個室 or 女性専用
・子連れOK or 託児スペースあり
・産後プログラムや骨盤ケアの経験があるトレーナー在籍
・食事サポートが「ママ生活」を前提に考えられている
・通いやすい時間帯(朝や昼)に予約が取りやすい
このあと紹介するジムは、実際にこうした条件を満たし、ママたちの間でも人気の高い施設を厳選しています。
子育て中・産後ママにおすすめのパーソナルジム4選
1. リプレシャス(Rprecious)|子連れOK・女性専用・リバウンド対策も万全
リプレシャスは、産後・育児中の女性のニーズに特化した女性専用パーソナルジム。
完全個室で子連れ通いもOK。しかもトレーナーが国家資格を持っており、骨盤のゆがみケア・体力の個人差に合わせた丁寧なサポートが特徴です。
「体重よりもまず姿勢や筋力を整えたい」「育児しながらでも通える環境が欲しい」という方にぴったり。
さらに、2ヶ月のトレーニング後には3ヶ月のリバウンドサポート期間がついており、卒業後の体型キープも安心です。
【ポイント】
女性専用/完全個室/子連れ対応◎
LINEでの食事サポートあり
リバウンド保証つき(卒業後も月1通える)
【料金目安】
16回コース(2ヶ月):174,240円+入会金(キャンペーンで無料の場合あり)
👉 [無料体験はこちら ▶Rprecious(リプレシャス)]
2. OUTLINE(アウトライン)|ベビーサークル付き&ママに優しい内装
OUTLINEは、子連れOKの完全個室パーソナルジムとして、特にママ世代から高い評価を受けています。
店舗によってはベビーサークル完備の専用ルームもあり、赤ちゃんと一緒に通える安心感が大きな魅力です。
また、トレーナーも女性が中心で、産後の体の変化や不安にも寄り添った指導が得られます。
ウェア・シューズ・タオルは無料レンタル。荷物ゼロで通えるのもママにとってありがたいポイント。
【ポイント】
子連れ専用ルームあり(ベビーサークル完備)
産後に特化した指導経験多数
卒業後もリバウンドケア付き(生涯サポート)
【料金目安】
16回コース:184,800円(入会金含む/地域により変動)
👉 [詳細を見る]
3. UNDEUX SUPERBODY|都市部で人気!栄養管理+子連れOKの安心設計
UNDEUX(アンドゥ)は、女性専用のパーソナルジム+食事宅配サポート付きの新しいスタイルを取り入れています。
一部店舗では子連れ通いOK、スタッフもママ対応に慣れており、泣いても気にせず安心できる雰囲気が魅力。
また、トレーニングと並行して、管理栄養士監修の宅配食がセットになっているプランもあり、「食事を考える余裕がない」という忙しいママにぴったりです。
【ポイント】
都市部中心に展開/女性専用
一部店舗で子連れOK/宅配食プランあり
くびれ・ヒップライン重視の美ボディ特化型
【料金目安】
16回+宅配食:215,600円(入会金含む)
👉 [公式ページをチェック]
4. ビーコンセプト|下半身痩せ特化&託児所補助つき
「骨盤まわりや太ももが気になる」
「出産後、下半身だけが戻らない」
そんな方にぴったりなのが、下半身痩せに特化した女性向けジム、ビーコンセプト。
提携託児所の利用時には、1回最大1,000円までの補助が出るため、託児代を気にせず通えるのが強みです。
また、産後の骨盤ケアメニューや、柔軟なキャンセル対応もママに嬉しいポイント。脚やお尻の引き締めに本気で取り組みたい方におすすめです。
【ポイント】
下半身特化型トレーニング
託児補助あり(最大1,000円/回)
姿勢・骨盤矯正メニューあり
【料金目安】
16回コース:179,685円(モニター割引あり)
👉 [無料カウンセリングはこちら ▶脚痩せダイエットモニター募集中]
子育てと自分の体、どちらも大切にしたい
産後・育児中のダイエットは、体の負担や生活との両立の難しさから、なかなか踏み出せないものです。
でも、無理せず通える環境と、理解あるトレーナーとの出会いがあれば、体も心も整い、自然と前向きな自分に戻っていけると私は感じました。
紹介したジムはいずれも、ママのライフスタイルに配慮した設計やサポートが整っているところばかりです。
ぜひ自分に合った場所を見つけて“私らしい身体”を取り戻す一歩を踏み出してみてください!