
目次
「激しい運動は苦手…」そんな40代女性に広がる新習慣
年齢とともに体型が変わりやすくなる40代。
「ジムはハードすぎる」「膝や腰に負担がかかる運動は不安」と感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな今、SNSやメディアでも注目されているのが “ウォールピラティス”。
壁を使うことで体の動きをサポートしながら、正しい姿勢や体幹にアプローチできるとして、無理なく続けられるダイエット法として話題です。
40代のダイエットが難しくなる理由とは?
- 筋力・基礎代謝の低下
- 姿勢の崩れ(猫背・反り腰・巻き肩)
- 日常の運動不足
若い頃と同じ食事や運動では痩せにくくなるのが40代。
特に「姿勢のゆがみ」が筋肉の使い方を偏らせ、痩せにくさや体の疲れやすさにつながっていることもあります。
ウォールピラティスは、こうした課題に正面からアプローチできる新しい選択肢です。
ウォールピラティスとは?通常のピラティスとの違い
- 壁に背をつけることで姿勢が崩れにくい
- 筋肉の使い方が視覚的・感覚的にわかりやすい
- 運動が苦手な人でも取り組みやすい
通常のマットピラティスでは姿勢の正しさがわかりづらく、間違った動きで逆に腰痛や肩こりを悪化させることも。
壁を活用することで、軸が整いやすくなり、正しいフォームが自然と身につきます。
ウォールピラティスが40代女性に向いている理由
- 姿勢改善が代謝UPにつながる
- インナーマッスルを効率よく鍛えられる
- 反り腰・巻き肩・猫背の矯正にも◎
- 自宅で取り組めるから忙しくても続く
特に反り腰やぽっこりお腹に悩んでいる方には効果的です。
体幹が整うことで、見た目年齢にも変化が現れはじめます。
おすすめのウォールピラティススタジオ・オンラインサービス
◆【Repilates(リピラティス)】女性専用・姿勢改善に特化
専用マシンを使ったピラティスにウォールエクササイズを取り入れ、骨格のゆがみや姿勢崩れを徹底サポート。
反り腰・腰痛・下腹ぽっこりが気になる方にも人気の女性専用スタジオです。
◆【MMM(トリプルエム)】バストアップ×姿勢改善が同時に叶う
姿勢を正すことで「痩せて見える」だけでなく、バストラインやウエストラインにも立体感が。
40代の「ボディメイク」としても高評価。トレーナーの丁寧な指導も安心材料です。
◆【SOELU(ソエル)】ウォールピラティスもできるオンラインヨガ
在宅ワークや家事の合間に、自宅で本格レッスンが受けられる人気サービス。
早朝〜深夜までクラスがあり、スマホやPCからすぐに始められます。
姿勢改善やストレッチ、ウォールピラティスに近い内容も多数あり。
体験してわかった、ウォールピラティスの効果
実際に私が続けて感じたのは、以下のような変化でした。
- 猫背だった姿勢が自然とピンと伸びる
- 肩こりが軽くなり、呼吸も深くなった
- お腹周りがスッキリして、服選びが楽しくなった
「運動したのに疲れない」感覚もあり、ストレス解消にもつながっています。
壁があるだけで、体も気持ちも整いはじめる
「年齢的に、もう変われない…」
そんなふうに感じていた40代の私にとって、ウォールピラティスは大きな転機になりました。
激しい運動は必要なし。
壁を使うだけで、正しく、安全に体が変わっていく――
姿勢や体型に悩みがあるなら、ウォールピラティスを一度体験してみてはいかがでしょうか?