本日は母の日ということで、100均大好き!美容大好きの中1長男が、おすすめ商品をプレゼントしてくれました♪
目次
誰に似たのか美容好きの中1長男は、普段からTikTokやらインスタなどから、100均のおすすめ商品情報を見ているそうです。
そんな長男がおすすめダイソー商品を、母の日にプレゼントしてくれました♪
母は知らない商品ばかりだったので、一つずつ紹介していきます。
①圧縮フェイスマスク
好きな化粧水を浸透させてパックできる「圧縮フェイスマスク」。
中身はこんな感じです。
化粧水を含ませると、こんなに大きくなります。↓
そして、広げるとこんな感じ↓
決して小顔ではない私でも、しっかり顔全体パックできました(笑)
今回はハトムギ化粧水でパックしてみましたが、しっかり肌に密着しました♪
20個入りなので、気兼ねなく頻繁に使えそうです。
長男が選んでくれたのは炭入りの黒いマスクでしたが、普通の白いマスクもあるそうです。
②ワンプッシュ化粧水ボトル
続きましてはこちらのワンプッシュ化粧水ボトルです。
コットンも一緒に買ってくれていました!気が利く~(笑)
↑パッケージを取るとこんな感じです。
こちらもハトムギ化粧水を入れて、コットンをのせて…↓
下の部分をギュッとワンプッシュ押せば、コットンにしっかり化粧水がしみ込みます。
すごい楽かも~!
普段は面倒なので、コットン使わず手で塗っていますが、コットンを使いたくなる1品です(笑)
③ミニ洗濯機
次は、最近テレビでもよく見るミニ洗濯機です♪
メイクブラシやスポンジの洗濯に便利とのことなので、早速試してみました。
洗剤を使うと故障の原因になるみたいなんですが、メイクの汚れは水だけではきついかな~と、自己責任で事前に、ブラシにメイクブラシクリーナーをつけて、軽くすすいでから使用してみました。
↑すごい汚れ…
プレゼントを早く渡したくて朝6時前に起きた長男と、早朝からミニ洗濯機で盛り上がりました(笑)
ミニ洗濯機は300円(税別)商品です。
④アロマディフューザー
こちらは美容商品ではありませんが、可愛いプーさんのアロマディフューザーです。
レイクコットンの香りは、とてもナチュラルな感じで、香りが強いのが苦手な人でも使いやすいのではないでしょうか。
↑我が家のインテリアともよく馴染んでいます。
⑤底部充填方式アトマイザー
私は香水を使わないので、これは主人が購入した底部充填方式アトマイザーですが、すごく便利そうなので、
書いておきます。
↑香水の上の部分を外して…
↑アトマイザーの底部の穴に差し込み、プッシュするだけ!!
これも、長男がSNSで見て、主人に勧めたそうです。
底部充填方式アトマイザーは、200円(税別)商品です。
なんだか今回の母の日は、美容に対して意欲がわくきっかけになりました。
長男に負けないように美意識を高めていきたいと思います!!
【ママの美容】うるおい髪を目指して気になっていた「haru」を使ってみました
PFAPA症候群の次男、新型コロナウィルスに感染する
【ママの美容】何をやっても改善しない髪質問題に本気で向き合うことにしました。