スタディサプリ

【子供の勉強嫌い】中学生に向けて少しでも改善したいんです…

学校

現在小学5年生の次男は、大の勉強嫌いです。

年々勉強が難しくなっていく中で、勉強に対する苦手意識は強くなる一方です。

現在中学1年生の長男の定期テストを見て「こんな難しいテスト、次男が中1になった時にできる気がしない…」と母の不安は大きくなるばかりで。

もうすぐ小学6年生、中学生に向けてラスト1年!何とか改善策はないものかと考える母の話です。



【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画

小5次男の勉強の様子

幼稚園の頃から体を動かすのは好きだけど、机に向かって「お勉強」みたいなことは好きじゃないんだろうな~と感じていました。

でも英語には興味があったので、公文の英語を習わせてみたり、学校の勉強について行けるように学研に通わせてみたりいた時期もありましたが「行きたくないー」と泣いたり、先生に嘘をついてサボったりと、どれも長続きしませんでした…

3年生、4年生と分かりやすく成績も落ちていったので、通信教育なんかも試してみて、それなりに効果も感じたんですが、なんせメンタルが弱く、ストレスが溜まると体に出るもんで、無理もさせられないので、大嫌いな勉強をやらせるバランスがすごく難しくて…

次男の心の問題についてはこちらも見て頂けたら幸いです。↓
不安を抱えやすい次男!小児神経科の先生に診てもらいました。
メンタルが弱い次男(小5)が月に1回学校に行きたくない理由

また、本人はサッカーを必死で頑張っているので、勉強は宿題だけでもいっぱいいっぱいです。

5年生になったこの1年を振り返ると、学校の勉強が難しくなったこと、サッカーの自主練の時間が増えたこともあり、自宅で勉強する時間は宿題以外にほぼない状態でした。

しかも学校で分からないことがあっても「分かりません」と言えない性格なので、ついていけなくなると本人も困るという感じで、何とかしなければまずいな…と思っています。



ドメイン取るならお名前.com

勉強が嫌いな理由

机に向かってじっとしているのが苦手で、勉強に興味がない次男ですが、将来はスペインでサッカーをしたいという夢があるので、毎日コツコツとスペイン語の単語をノートに書いています。

忙しくて忘れてしまう時もありますが、週に4、5日は、短時間ですが机に向かって、かれこれ半年ほど経ちます。

興味を持てば意外と継続する力はあるようで、サッカーも自分で考えた自主練を書いて壁に貼って毎日やります。

勉強には全く興味がないので、興味がないことをやるのが苦手なようです。

ってそれはみんなそうですよね!

特に勉強がどんどん難しくなってきた高学年では、分からないことも増えて嫌になる気持ちも分かります。

それともう一つ、次男は理解力が低いと思います。

低学年の頃から感じていましたが、言っている意味や、書いてあることの意味を理解するのが苦手なようです。

長男も賢いわけではないですが、勉強している時に「分からないから教えて」と私に言ってくることもありますが、この時点で6~7割は理解していて、残りの3割位が分からないという感じです。

でも次男の「分からない」は、本当に何も分かっていないというか問題の意味も理解できていないことが多いです。

低学年の時にはそのことでいろいろ心配もしましたが、ゆっくりではあるものの少しずつ理解力はついてきています。

実は私も同じタイプで、小学校低学年の時には授業で先生の話が全く頭に入らず、個人的に放課後に先生に呼ばれて指導される数人の子供の中に入っていました。

「先生が何を言っているのかよく分からない」「今何を学んでいるのかよく分からない」と言う感じでしたが、何となく少しずつ周りに追いついて、塾にも通わず学校以外の勉強はなしで高校受験、大学受験も乗り越えることができました。

成績は良いわけではないけど「普通」を死守していました(笑)

でもやっぱり次男と同じで興味がないことには頑張れない特性が出てしまう時があり、高校、大学では「卒業できないよ」と追い込まれて、ようやく必死で勉強して追試を受けて乗り越えたことも多々ありました(^^;)

そんな経験もあり、次男も「ヤバイ」と思った時に頑張るかな~なんてのんきに思っていたら、もうすぐ6年生!

中学生で困らないようにサポートはしてあげたいんですけどね…

スタサプを始めてみました

CMで見て気になっていた「スタサプ」の無料体験に申し込んでみました。

14日間無料体験ができるとのことで、とりあえず試しに。

これまで「やってみたけどダメやった」を繰り返してきたので、何かを始めるのに抵抗があったんですが、スタサプの小学講座は月額2,178円、12ヶ月一括払いなら1月あたり1,815円なんで、ちょっとやってみようかなと言う気になりました(笑)

本人に負担にならないようにできたらいいんですが…

6年生で成績アップができるかどうか、親子で頑張ってみます!



スタサプ

【子供の習い事】勉強嫌いの子供の成績を上げるために奮闘する母の話
【子供の習い事】タイプが違う兄弟を公文と学研に通わせました。
【子供の習い事】中1息子の塾選び、良かったこと、失敗したこと
【十三参り】京都嵐山・法輪寺に行ってきました!

【海外に興味を持つ次男】小5から英語力向上を目指す方法を本気で考えています。

子供の学習

現在小学5年生の次男は、小さなころから外国人や海外の生活に興味を持っていました。

私も主人も、英語も喋れなければ、留学の経験もありません。

「できるだけ早く海外留学をしたい」と言う次男。

今から準備をしておかなければと今更ながら焦りだし、勉強嫌いの次男に英語力を身に付ける方法を本気で考え始めました。


次男が海外に興味を持ち始めたきっかけ

次男は、幼稚園の頃にサッカーをはじめ、DAZNなどで海外のサッカーを見る父親の影響もあり「ロナウドかっこいい~♡」「ネイマールの髪型にしたい♡」と海外のサッカー選手が大好きでした。

興味を持っているのはいいことだと思い、図書館で「ブラジルの暮らし」みたいな本を借りて「ネイマールが生まれた国やで~」と一緒に見ることも多かったです。

年長さんになる頃には「外国行ってみたい」「ブラジルで暮らしたい」と言うようになりました。

さらに「外国人と話したい」とも言うので、当時はポルトガル語の動画をよく見ていました。

また、ブラジル人のミゲルとの出会いも、海外に憧れる次男の気持をさらに盛り上げてくれたと思います。

詳しくはこちらを見て頂けたら幸いです。↓
【海外留学したい次男】異文化交流で得た大切なもの♪

正直何をすればいいのか分からない母…

次男が年長さんの時、長男の公文に次男を連れてお迎えに行き、小学校高学年くらいの男の子が先生の前で英語の文章を読んでいるのを聞いて…

「英語喋りたい」と言うようになった次男。

その後、公文に入会し英語を学ぶようになりましたが…先生との相性が悪く1年ほどで辞めてしまいました。

詳しくはこちらを見て頂けたら幸いです。↓
【子供の習い事】タイプが違う兄弟を公文と学研に通わせました。

しかし、この1年間で小学校高学年くらいの教材に進んではいました。

公文を辞めた後は、次男が海外留学を目指すなら英語塾ではなく、英会話を学ぶべきなのか悩んでる間に、新型コロナウイルスの流行が始まりました。

新しい習い事を始めるタイミングを待っていましたが、コロナが収束することはなく、その間は自宅で英語の教材をやってみたりはするものの、身についているのかさっぱりわからず…

これまでにやってきた英語の勉強

コロナ禍の間に、いろいろな教材をやってみましたので、書いておきます。

公文のテキスト

公文テキスト

公文に通っていた時のテキストです。

やっていないとすぐに忘れてしまうので、せっかく覚えたからと、定期的に見るようにしていました。

おかげで英単語は割と覚えていますが、言えるけど書くことはできないと思います。

書くのもやっておけばよかった…

公文のドリル

公文ドリル
くもんの小学ドリル 英語(2) 3・4年生 はじめてのあいさつと会話
こちらは普通に本屋さんで買いましたが、公文で6年生くらいの教材まで進んでいたので、はりきって6年生のドリルを買いましたが、難しくて3、4年生用を後から買いました(笑)

スマホで音声を聞きながらできて、1枚当たりの問題数が少ないから、いっぱい文字が並んでいると拒否反応を起こす次男にはとてもあっていました。

ドリルを最後までできることは少ないんですが、これは最後までやりきれました。

教科書ピッタリトレーニング

教科書ピッタリ
教科書ぴったりトレーニング 英語 小学5年 開隆堂版 / 新興出版社啓林館 【全集・双書】
こちらもアプリで音声聞けます。

小学校の英語の勉強になっていいかと思って買いました。

英語をなぞりながら書いて声を出して覚えていく問題が多いんですが、なぞりなのでちゃんと覚えられているのかは疑問ですが、逆に言えばなぞりなので負担なく取り組んでくれます(笑)

リスニング問題もいい感じです。

サッカー英語ドリル

川島英語
小学生向け!サッカー英語ドリル(初級篇) [ グローバルアスリートプロジェクト ]
次男一押し!サッカー選手の川島永嗣さんが監修している英語ドリルです。

川島さんは7か国語が話せるんですね!すごすぎる!

こちらはCDが2枚付いていまして、聞く力と話す力の基礎作りを身に付けられる内容です。

CDには川島さんからのメッセージも入っていました。

「ダイビングヘッド」やら「スローイン」やらサッカーに使われる単語もたくさん出てきて、次男は一番興味を示しました。

サッカー好きの子供にはピッタリです。

今候補に挙げているもの

せっかく幼い頃から英語に興味を持っていた次男なのに、全て中途半端にしてきた結果、英語力を身に付けることができないまま5年生になってしまいました…

ぐうたらな母はとても反省しています。

でも、反省しているからこそ、ここで諦めずに、高校か大学か分からないけど、留学するその日までに、英語力を高めておくことを諦めないと決心しました。

次男は外国人との交流が好きです。

外国人講師に教えてもらえるとやる気が出るのかなと思いますが…

英語力向上のために試してみたいことを最後に書きます。

スタディサプリ



人気講師の映像授業が見放題でおなじみのスタディサプリです。

小学講座は、英語が含まれていませんが、中学講座の英語を先取り学習できると聞いて、興味を持っています。

将来の留学のためにお金を貯めたいので、月額980円~というのもありがたいです。

次男は勉強も嫌いやし、サッカーやゲームばかりしているし、友達と遊ぶのも好きなので、公文や学研に行っていた時も、決められた時間に教室に行かなければいけないことをすごく嫌がりました。

だから、好きな時間にできるのは非常にありがたいです。

ただ、神授業を動画で見て英語を学ぶスタイルなので、目標となる英会話ができるようになるには、別でそういう機会を作らなければいけないのかなとも思います。

「日常英会話コース」というのもあるみたいなので、追々こちらを追加する方法もあるかと思います。

他の教科も全然できない次男なので、スタディサプリで他の教科の授業見見られるのも魅力です。

とりあえず、無料お試しをやってみようと思っています。
スタサプ

Kimini英会話



学研のオンライン英会話「kimini」も月額980円~でオンライン授業が受けられるというありがたい料金設定です。

最近改めて習い事をたくさんやっているご家庭の経済力に驚いています。

我が家は、長男の塾、次男のサッカースクールだけでいっぱいいっぱいです。(笑)

kiminiは、コスパ満足度も高いということで、プランも豊富で980円(税別)のコースは25分間のレッスンが月に2回です。

他にも月4回(1,960円)、8回(3,920円)のプラン、他にもスタンダードプランなどお得なプランもあります。

フィリピン人講師からのオンライン授業を受けられるということで、次男は興味を示していますが、こちらも体験してから決めたいと思っています。
学研のオンライン英会話

個人レッスン

よくネットで個人レッスンしてくれる外国人講師を紹介してくれるサイトを見るんですが、直接外国人と交流しながら英語を学べるのは、次男にとって理想の形ではあります。

しかし、実際に利用している人が周りにいないので、迷っています。

料金も講師によって1,500円~4,000円位と幅広いし、どのくらい違いがあるのかも分からないし…と考えすぎて毎回申し込む所までたどり着けません。

とりあえず、この3つについては体験してみたいと思っているので、またその様子はブログに書きます。

目指せ!英語力向上!


【子供の習い事】勉強嫌いの子供の成績を上げるために奮闘する母の話
【子供の習い事】中1息子の塾選び、良かったこと、失敗したこと
【子供の栄養】子供の鉄分不足で起こる不調
【子供の健康】新学期に乱れやすい子供の自律神経